CREATE NEW FUTURE
持続可能な APPAREL OEM へ
K&A Partners co.,Ltd.
ABOUT US

OEM BUSINESS
日本国内、中国、インド、イタリア、バングラデシュ、韓国など幅広背景を持っています。

BRAND LICENSE
FULVIO BIFARINIなど、海外ブランドのライセンスを所持。
STRENGTH
小ロット対応
1型50枚~オリジナル商品作りをサポートいたします。
中国、インド、バングラなど幅広い背景を持ち、
各ブランドに合った工場を選定することで、理想のイメージを形にします。
デザインから納品まで一貫サポート
専門的なスタッフが常駐しているため、 衣料品・グッズ制作におけるデザインからデータ作成、パターン出し、附属品手配、検品から納品までをトータルサポートいたします。
迅速な対応
弊社は東京本社の他、大阪にも拠点を持っているため、
お客様のご要望に応じてクイックな対応が可能です。
オンライン商談やクラウド管理を徹底することで、今までにないスピーディな生産管理が可能に。

CEO
荒川 幸二
コロナ禍もあり、CO2排出問題もあり、百貨店不況もあり、アパレル業界は終わったとも言われます。昔から“衣食住”と言われますが、有り余る衣料は現代人の生活にとって必ずしもessential(本質的な)ものではなくなりました。そもそもが売り手発想の供給過剰なわけです。今やsaleに踊らされる人もそれほどいないでしょう。私たちは2030年に向けて従来の「垂直思考」ではなく、「水平思考」で仕入先様、お取引様とwin-winの関係を構築し、末長いお付き合いをお願いしたいと願っております。ファストファッションと言われる世界とは一線を画し、最終ユーザーのお客様が“とても捨てられない”お洋服を作っていく、これが私どもの目指すものつくりです。簡単に出来る製品は簡単に作れるメーカーさんにお任せします。難易度の高いものつくりに挑戦し、それを達成し続けることで会社もノウハウを蓄積して成長します。そのため、中国だけでなく、インド、イタリア、ベトナム、バングラデシュに生産拠点を設けております。
What is "HANCHOKU" ?
半直という新業態
OEMと直貿のいいとこどり。無駄な中間費用を省き、でも国内でのサポートも受けたい。
そんな願いを叶える"半直"業態をスタートしました。
提携工場
中国大連に拠店を置く大連品盛。布帛カットソーをメインに、軽衣料から重衣料まで広範囲に対応可能。
日本ブランドとの取引は30年以上。日本語でのやり取りももちろんOKです。
資材背景も充実し、中国内だけでなく韓国市場とも繋がりが強く、幅広い提案が可能です。
大連品盛の企業HPはこちら
Who is "HANCHO-KUN" ?
はんちょくんとは、半分直貿、半分OEMのミュータントです。
名づけ親の任さんによると半分直貿なのではんちょくんと名づけました。
安易といえば安易ですが覚えやすく、親しみが持てます。
生年月日 | 2025年10月1日 |
---|---|
出身地 | 中国遼寧省大連市開発区 |
血液型 | AB型 |
病歴 | 痛風、高尿酸血症、生まれてすぐフェブリック服用開始 |
十八番 | 大連慕情(松任谷由美) |
ライバル | ミャクミャク |
はんちょくんはなぜ生まれたの? | はんちょくんが生まれる40年前にニューヨークで「プラザ合意」というのがあって(先進5カ国、日・米・英・独・仏による為替レートに関する合意)、
合意前240円だった円相場が1年で150円近辺まで円高になりました。この240円に比べれば、現在の150円は円高ですが、1995年4月の79.75円を経てからはかなりの円安という感覚です。 はんちょくんは現在の円相場(かなりの円安)から導き出される仕入コストの合理化のために立ち上がります。商社や輸入業者を介在させず海外工場との直接貿易(直貿)に乗り出すお手伝いをします。中間業者の手数料を省き、生産仕入コストを絞り込み、円安、輸入コスト上昇、仕入れコストアップ、やむなく上代アップ、結果販売不振、売り上げ数量減少、生産コストアップチャージの悪循環を断ち切ります。 |
はんちょくんに任せて大丈夫? | はんちょくんはいきなり工場と直接貿易はとしり込みをされる方々の強い味方です。ほったらかしにして“さあ、直貿どうぞ”という無責任なサービスではありません。アパレルOEM生産30年の経験を有する株式会社K&A Partnersとタイアップ、企画提案、素材決定、サンプル作成から量産、生産管理、納品にいたるまでは一緒になって取り組みます。 |
はんちょくんの弱点は? | はんちょくんは半分直貿ですので仕入れ代金の決済はお客様が海外の工場と直接行っていただきます。製品量産発注時に半分、出荷前に半分、もしくはLC決済になります。 この決済条件にご同意いただくことで、はんちょくんは生き生きと頑張ることが出来ます。決済が済まないとはんちょくんは体に力が入りません。 |
はんちょくんに仲間はいるの? | 一番の仲良しは株式会社K&A Partnersの仲間たちです。とても親身で親切です。“任せて安心K&A Partners”というテレビコマーシャルを見たことがあります。そして輸出入の専門家集団 WIN LOGISTICS㈱、もし日本でも検品されるなら㈱ロンリバイス。はんちょくんの優秀な仲間たちです。 |
はんちょくんに親戚はいるの? | 大連生まれのはんちょくんですが、海外にもたくさん親戚がいます。 ①イタリア、Arezzoにある世界一高いニット工場を経営するMarcoおじさん。 ②Modenaにある中国資本に買収されたホールガーメント工場のLorenaおばさん。 ③インド、ル・コルビジエの計画都市Chandigarhチャンディガールに住むJaskaran jiジャスカランおじさん。 ④香港、東莞地区で横編みニット工場をやっているDanny Oceanおじさん。 ⑤ベトナム、在住30年になる横編みニット工場の鈴木おじさん。 ⑥ミャンマー、中国浙江省杭州の春風集団(Springair)が運営する横編みニット工場の楊おばさん。 |
ABOUT US
会社名 | 株式会社 K&A Partners |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-35-9 原宿リビン513号室 |
設立 | 2005年2月22日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 荒川幸二 |
事業内容 | アパレル製品の企画、生産管理、及び製品卸全般 |
取引銀行 | みずほ銀行神戸支店 |
主な取引先 | NOLLEY'S / M'S GRACY / JAVA CORPORATION /(株)セモア/(株)フレンズMUVEIL /(株)アバン/ (株)キング |